2. JavaScriptへの第一歩

まずは、「JavaScriptって何?」で作成したJavaScriptと同じXHTML文書を作成してみよう。

  1. 最初にXHTML文書のひな形(プロトタイプ)を作成する。

    <?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?>
    <!DOCTYPE html
       PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Strict//EN"
              "http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-strict.dtd">
    <html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml" xml:lang="ja" lang="ja">
    <head>
    <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=UTF-8" />
    <title>はじめてのJavaScriptサンプル</title>
    </head>
    <body>
    
    </body>
    </html>
  2. ここではスクリプト言語としてJavaScriptを使用するわけだが、 他にも様々なスクリプト言語があるので、使用するスクリプト言語の種類をmeta要素で指定する。

    <?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?>
    <!DOCTYPE html
       PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Strict//EN"
              "http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-strict.dtd">
    <html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml" xml:lang="ja" lang="ja">
    <head>
    <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=UTF-8" />
    <meta http-equiv="Content-Script-Type" content="text/javascript" />
    <title>はじめてのJavaScriptサンプル</title>
    </head>
    <body>
    
    </body>
    </html>
  3. フォームコンテンツとして、ボタンを1つだけ持ったform要素を記述する。

    <?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?>
    <!DOCTYPE html
       PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Strict//EN"
              "http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-strict.dtd">
    <html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml" xml:lang="ja" lang="ja">
    <head>
    <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=UTF-8" />
    <meta http-equiv="Content-Script-Type" content="text/javascript" />
    <title>はじめてのJavaScriptサンプル</title>
    </head>
    <body>
    <form action="">
    <p><input type="button" value="JavaScriptのテスト" onclick="" /></p>
    </form>
    </body>
    </html>
  4. ボタンをクリックした時の動作(JavaScriptのプログラム)をonclick属性の属性値として記述する。 ここでは、「alert('JavaScriptで表示したダイアログです');」がJavaScriptのプログラムになる。

    <?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?>
    <!DOCTYPE html
       PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Strict//EN"
              "http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-strict.dtd">
    <html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml" xml:lang="ja" lang="ja">
    <head>
    <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=UTF-8" />
    <meta http-equiv="Content-Script-Type" content="text/javascript" />
    <title>はじめてのJavaScriptサンプル</title>
    </head>
    <body>
    <form action="">
    <p><input type="button" value="JavaScriptのテスト"
        onclick="alert('JavaScriptで表示したダイアログです');" /></p>
    </form>
    </body>
    </html>

    ここで注意することは、form要素のaction属性が省略不可属性であることだ。 そのため上のサンプルでは空属性としている。 ただ、通常は、自分自身が処理するプログラムを持っているので、自信のファイル名を記述することがある。

    <?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?>
    <!DOCTYPE html
       PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Strict//EN"
              "http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-strict.dtd">
    <html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml" xml:lang="ja" lang="ja">
    <head>
    <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=UTF-8" />
    <meta http-equiv="Content-Script-Type" content="text/javascript" />
    <title>はじめてのJavaScriptサンプル</title>
    </head>
    <body>
    <form action="test.html">
    <p><input type="button" value="JavaScriptのテスト"
        onclick="alert('JavaScriptで表示したダイアログです');" /></p>
    </form>
    </body>
    </html>

先頭に戻る


Copyright © 2006 御隠居 (滄洲). All Rights Reserved.